忍者ブログ

選択したカテゴリーの記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 頭刈ってきました影利です。
 気孔砲撃てそうなくらいボーズ頭にしましたw剃ってはいませんがw
 これでわずらわしく髪をかき上げたりしなくてすむんですね~。
 そのままパーマかけて福山芳樹さんみたいにしようかと本気で悩みましたがw
 結局どの髪型にしても似合うと言われるので、短い方が楽という訳です。

 んで!そろそろ竹蔵武勇伝の更新だろうと思われるんですが、まだです。
 七幕に繋ぐ事や、その他の展開を考えると、節目も節目なので試行錯誤してます。
 もう少しお待ち頂けるとありがたいです。

 あ、あとドラゴンボールの飯ビー同盟の方で、飯ビー小説公開中です。
 グレートサイヤマン要素が強いですが、一応カプモンですよw

 という事で、執筆再会……の前に拍手返信します↓↓
PR

 春眠の暁に負けてしまいそうな影利です。眠い!ヤバイくらいに眠いですw

 竹蔵武勇伝では武勇伝ばかりでは無く、人間関係や男女の恋愛も書いています。
 実は私は!「好き合ってるけど告白してないけど好き合ってる男女」が好みですw
 意識する時に意識して、普段は見えない愛で繋がってる状態が好きなんですw

 実生活でもそーゆーのーはー、いーなーとか思いますw
 別に彼氏彼女の間柄とか名目とかよりも、そういうのが無くても想い合えるのが大事だみたいなのが僕の恋愛感です。あくまで、僕のですがwww
 まぁ、現実でそれをやるのはかなり心の広い人同士じゃないと無理ですねw
 言ってる僕でもたぶん無理ですねぇwだってキス(とか)できないんだぜ?←重要項目

 じゃ~好き合ってるのに彼女という名目無しにHするのか?という質問は知りません。
 それなりの行為をするのに名目は必要かと思うし、名目=責任も発生するのよ?
 影利は基本的にがっつかない。そういう場でそういうムードで無い限りね←聞いてねーよ

 まぁそんな訳で、竹蔵とイト姫もそういう感じにしていきたいと思ってます。
 竹蔵武勇伝はエロ小説では無いので、進展しまくってもエロ描写はありませんw
 だって爺さんらの語りだぜ?かぐやとコウタに。そりゃ~無理だって!w
 いくら竹蔵爺さんがヒートしても焚蔵爺さんがちゃんと止めてくれるからw
 花粉で目の周りを、仕事から両手の指一本ずつ手荒れしてる影利です。
 目の周りが特にひどいです。殴られたのかと思われるくらいにw
 あ~これではお嫁……じゃない、お婿に行けんww

 そういえば言い忘れてた!
 ドラクエ小説の『アイリンと王女』ですが、呪文を唱えるシーンありますけど、
 僕が勝手に呪文の詠唱のセリフ作ってしまいました。
 完全にスレイヤーズの影響間違いなしですw

 アニメのアベル伝説でヤナックが呪文唱える時に言ってなかったかな~?
 と、参考に見てみたのですが、見事にホイミ系は一切言ってませんでしたw
 なので、影利のオリジナルです。ご注意下さい。

 あと、アイリンはホイミじゃなくてベホイミだという意見が出る前に言っておきます。
 そりゃドラクエⅡの時代だ!むしろベホイミ覚えていたのならホイミ覚えてるだろと。
 ホイミでは足りないとゲーム上では使えるけど使って無いんだよホイミ!
 あと冒険に出てないのにトヘロス使えるレベルなのかとか知らん!
 あくまでゲームシステム上、レベルの概念あるから順に覚えるけど、そうでなきゃアイリンは全魔法使えるんだよきっと!むしろゲームの方が諸事情あったんだよ!
 とま~そんな感じでw

 ちなみにアイリン主役の小説を書いてる時の影利のテンションはMAXですw
 やっぱり誰かのために小説を書くと、身が入って書けるようです。
 もっとリクエストこないかな~?www

 そんな訳で、版権のドラクエ小説に『アイリンと王女』を追加しました。
 詳細は前回ブログ参照って事で!
 伊都さんとこのサイトでドラクエ漫画読んだ人限定小説ですw
 その上でうちのオリ小説読んでたらより楽しめるという勝手なコラボだよw
 まぁ、書き手の自由だけどね、そこはw

 「需要とか下らねぇぜ!俺の小説を読めー!」
 というワガママっぷりですが、それでも読んで頂けるならありがたいですw
 ……あ、今見るとドラクエ知ってるだけでも読めそうですねw
 うちのオリ小説の某国の姫君が出るとはいえ、充分一般人(失礼)も読めますぞ!
 …………何を言ってるんだ俺は?www
 こしまき!の越野と真紀について説明します。
 オリジナル小説『TIME DIVER→翔馬』に出てくるメインキャラクターです。
 とある理由で未来から過去にやってきた主人公、紀野翔馬(きの しょうま)。
 翔馬が過去で出会ったのは育ての親、紀野真紀(きの まき)。
 その後出会ったのが、翔馬の父親、越野翔太(こしの しょうた)。
 
 TD翔の外伝のみ公開していますが、一応は外伝のみでも楽しめるようになってます。
 外伝の主人公は基本的に越野です。ヒロイン的ポジションが真紀です
m.gif






mm.gifmmm.gifmmmm.gifmmmmm.gif






名前:紀野真紀(きの まき)
年齢:24歳
血液型:A型(RH-)
身長:167cm
体重:47kg
スリーサイズ:87・57・87
職業:警察官 巡査部長。
趣味:バイク
特技:早打ち(拳)と早撃ち(銃)
大切なもの:紅のバンダナ(母親の形見)
家族構成:父親のみ
得意スポーツ:野球、サッカー、バスケ
好きな食べ物:寿司(巻き寿司は除く)
嫌いなもの:癇に障るもの全て
好きな音楽:ロック、洋楽

k.gif






kk.gifkkk.gifkkkk.gifkkkkk.gif






名前:越野翔太(こしの しょうた)
年齢:24歳
血液型:B型(RH-)
身長:170cm
体重:50kg
職業:警察官退職後、実家のリサイクルショップを経営
趣味:機械いじり。発明。
特技:未来の記憶を引き出す
大切なもの:家族
家族構成:父親、母親、犬
得意スポーツ:釣り
好きな食べ物:寿司(巻き寿司は特に)
嫌いなもの:嫌な未来
好きな音楽:ブルース、洋楽

 他にも二人に質問があれば受付中です。
 昨日、リンクさせてもらってるアシメシさんとこの本買いました。
 フルカラーなせいか、高いしインク臭かったw
 一緒に買ったプロ漫画家の本が半値で買えるとはどういうことだw

 週刊少年誌に好きな漫画家か減ったせいか、少年誌自体がそういう傾向なのか、
 ゲームもシリーズモノに手を出す確率が100%じゃなくなったりと、
 あまり手をつけなくなってきた印象があります。
 まぁ、今のジャンプで蒼天の拳やエンジェルハートやってたら浮くよなぁwww

 連載モノで買ってる単行本は多いような気がするんですけどね~。
 和月伸宏/エンバーミング・井上雅彦/バガボンド&リアル・北条司/エンジェルハート
 福本伸行/アカギ・大暮維人/天上天下&エアギア・高田裕三/九十九眠るしずめ
 全部で8種。その内週刊がバガボンドとエンジェルハートとエアギアだけですね。

 よつばとや蒼天の拳やハガレンや君に届けは兄や妹が買うので金銭的ありがたいですw
 こーゆーときはきょーだいいーよネ。
 だから我が家に本が増えていくのだなwww

 でも短編とか全く知らない単行本出ても例外無く購入するのは、
 和月先生と北条司先生と高田裕三先生ですね。
 完全に個人的な三種の神器ですわwでもオススメ。
 ドモ、最近筋力衰えてると実感せざるを得ない影利です。
 あれだ。学生時代は体育があったから筋力維持できたんじゃね(急な前振り)?
 ……という事で、ブログを書く前に筋トレする事にしました。
 よろしければみなさんも一緒にいかが?

 何をやるかって言えば、腕立て、腹筋、背筋を10回。
 腹筋と背筋は便通にもいいらしいので期待w
 んで、10回とか楽してると思ってますが、そうでも無いです。
 一日毎に回数を一回ずつ増やしていきます。
 じゃ~一年後には375回やるのかという話ですが、そんなもんは知らんw
 大事なのは継続する事ですよんw

 まぁ、基礎体力をつけたいなら歩いたり走ったりチャリこいだりですけど、
 それやると時間が全然無くなるのでw
 目標は腕立て、腹筋、背筋を100回やってもダイジョーブ。な体ですね。
 それって90日後じゃね?って話ですがそんなものは知らんw

 やるのが大事よ?OK?じゃあ、TVの前のキミも(ry(ビリー風)
 『かぐや物語・外伝~竹蔵武勇伝~』の第四幕ですが、今日中にUPできそうです。
 んで、キャラクター像ですが、リシュワットだけ言ってなかった気がするので発表します。
 戦国時代の武将。島津義弘です。イメージ絵的には戦国無双2ですがw
 どっちも知らねーって人はこちらこちらへ。
 この島津義弘を異人にした感じがリシュワットだったりしますw

 戦国無双2より島津義弘使いですw
 ノロイ動作で攻撃力重視ならヴィジュアル的に島左近使えとか言われますけど、俺はこの老兵とハンマーに惚れたんだ!と主張w
 「わしは涙を流さぬ。
 それゆえ、この敵の最期にも戦国の最後にも泣くことができぬ。
 それが、……無性に悲しい」
 かっこよすぎだろJK!って感じでw
 そういえば戦国武将占いみたいなのやったら、島津義弘でしたしねw

 そうそう、今日もDB改見ました。
 わざわざみんなの前で腕再生に苦しむ姿を見せるとかどんだけツンデレだよピッコロw
 あと某文さんの影響か、OPEDの界王拳に惚れたwあれはカッコイイよ!
  って事で、WEB拍手返信しますねw↓

 これ映画化しないかな~とか思ったw
 ネット周ってブログ書こうと思う頃には気力落ちしてます。精神コマンドの『激励』下さいw
 体調というか生活習慣に体が追い着かなくなってるのかな~?
 それでも頂いたコメントに返信だけでも!

 春とは思えない気温もそうですが、この花粉症がとんでもないです。
 インフルエンザとは違い、花粉の濃度はあれど、花粉そのものは毎年同じ花粉です。
 それにアレルギー反応が出てる人が体内に入った花粉を分解して出すために、
 くしゃみしたり鼻水出したり涙流したりする訳ですが、今年のは特にヤバイ気します。

 毎年花粉症に苦労していましたが、四月はギリギリ圏外だったんですよ。
 所がどっこい。今年はもう花粉症の症状出てます。
 基本、稲花粉にやられるのでスギとかアウトオブ眼中でした。
 そしてこれから稲花粉でもやられるわけだな……
 一年のうち三分の一は花粉症という計算に……恐ろしい∑ヽ(`д´;)ノ

 これで彼女がいよう物なら更にヤバかったですね~。
 デート中はマスク外すタイプなのでw
 何でってマスクしてたらキスができ(ny


09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
≪最新のつぶやき≫
HN:
影利
HP:
性別:
非公開
[11/03 光一]
[08/03 光一]
[02/08 光一]
[01/07 光一]
[12/09 光一]
<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  --  --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Photo by Melonenmann / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ