忍者ブログ

選択したカテゴリーの記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 いっぱい貰った!今日いろんな方からいろいろ貰いまくった日でした!!
 おおっとぉ!その中に饅頭やらドラ焼きが入ってたから喜んでるんじゃありませんよ?(ヨダレ)
 嬉しいのは物だけじゃない。その気持ち、心遣いです^^
kawa4.pngでも、まだ嬉しいのはありますよー。
これはももこさんが描いてくれたイトメルトの1シーンです。
この後、柚ノ木さんと慶徳さんの協力でハートがいっぱいになるのですが(僕も少し描いてますw)、それは動画完成までのお楽しみ^^
協力頂いたこともそうですが、やはりそのお気持ちが嬉しいです。
ありがとうございます!!
動画作成の方も引き続き頑張っていきたいと思います!
 さて。では日課の腕立て50回と腹筋100回やるかな~
 また腐らないように。体だけは鍛えておかなくては!!

 嫌な事をずるずると引きずっても、いい小説書けませんからね!
 でもね。嫌なことがあると「こんな気持ちで小説が書けるかー!」という気になるんですが、それでも書き始めるとその言葉も嫌なことも忘れて書く事ができます。

 よく感情が作品に表れるといいますが、徹底して作品を作ってるとそういうものにすら流されず、思うままに、当初書きたいと思っていたものが書けます。
 だって作品の中にある自分の感情と、肉体にある感情は別物ですから。

 感情を入れるにしても、うっかり感情が出てしまった。ではなく、あえて感情を入れて作品に出すことができた。の方がプロだと思いますね~。
 イト姫が怒る時は怒りながら書くけど、僕の中の怒りを反映するのは場違い。
 つまりはそういうことですね。

PR

 イト姫で初音ミクの『メルト』動画作成中です。
 作った身でありながらイト姫に癒されるのはももこさんまじっく☆ですね!
http://zikunoana.houkou-onchi.com/itomelt.wmv
http://twitvideo.jp/02yTP

 それから無限のフロンティアアンソロジーに小説で参加します。
 10/10のCOMIC CITY PARK 5というとこだそうです。←全く知らん人w
 DL版の発行もあるそうです。今からDS版無限のフロンティアをやられると充分に間に合うかとw
無限のフロンティア×アンソロジー企画  


 ども。ここんとこ精神的にどーもよろしくなかったよーな影利です。
 よく一つ一つの不安を容認していても、許容量いっぱいになると耐えられなくなるってありますよね。
 不安A,B,Cまでは全然余裕だったのに、X,Y,Zまでくると途端に。
 ほんの小さなことでアウツ!になってしまうんですよね。
 だから人から見て「急にどうしたの?」ってなるものなのかもしれません。

 でもね、Zの前、XやYの段階では、結構自分から見ても人から見ても変化が見れるものだと思うんですよね。態度や言葉などから。
 そういうのを感じたら、人に相談するなり、その話を聞いてあげたりするといいかもです。
 XYZは「もう後が無い」という信号みたいなものですなw

 Zまでくると自分すら否定しがちになってしまいます。
 心狭いなーと自分でも思うのですが、なかなか切り替えられるものじゃないですよね。
 でもね。友人や家族に打ち明けられたなら、そのZまできた不安も、XやYまで押し戻すことができるんですよね。
 言いたいこと。伝えたいことが言える人間を大事にしてください。
 そして、そう打ち明けられたなら、頷いてあげてください。
 きっと立ち直れるはずです。

 今回の僕の場合、ちょっと「あ~腐ってるな~」というZの所で更に追い討ちを食らってしまった感じw
 でも、僕には支えてくれる人たちがいるので大丈夫でした。
 Yくらいまでは自分でなんとかできるんですけどね^^;Zまでくるとどーも^^;

 もっと大らかな、器の大きい人間になれたらな~とほとほと思いましたね。
 それと同時に、周りにも感謝しました。
 こんな状態の僕に耳を傾けてくれたんですからね。

 お、おい!イキナリなんの話だと思うかもですが、でも人って誰でもこういうことあると思うんですよね。
 もしも自分の心の中で“XYZ”を感じたなら、心を開いて相談してみてください。
 僕もそのXYZを感じたなら、声を掛けることがあるかもしれません。

 ただね、Zまできて「俺は腐ってきたな~」と思っても、悲観することはないと思うんですよ。
 影利として腐っても、また影利として復活できます。復活した時はもっとマシな人間になってるかもです。
 だから、腐ってもいいんですよ。人間はね!ちゃんと立ち直れるはずなんだから。


 作家のサガなのか、リアリズムなのか、彼女にしたい芸能人とか聞かれると困る影利です。
 もう芸能人ってだけで既にリアルじゃないというかね!w
 あんまりそういう目で見ないから余計にイコールで結びつきませんw
 逆に彼女にしたい二次元キャラとか聞かれても困りますけどねw名前すら呼んでくれんよと。
 そんな訳で、その手の話題にはツマンナイ回答しかできません^^;

 なので、好みのタイプという質問も苦手です。
 いや、好みのタイプがないわけじゃないんだけど、その例を一つだけ挙げてもそれだけで惚れるわけじゃないし、かと言ってつらつらと好みのタイプを並べても、それはそれでまたリアル感ないというか……。
 だからこの手の話題をしたとき、「あんな感じ」と手頃な人を指差すわけですよ。
 そしたら「なんだそういうことか」とあらぬ誤解を受けたりね?するんですよww

 好みのタイプを的確に述べるのも、一言で表すのも気が引けるんですよね~。
 結局は出会う人間の中から選ぶわけですし、まぁ出会いばかりは先が見通せないので出会う人を大事にしていくわけですが、のっけからそんな目で見るわけでもないし……。
 そりゃ~久しく彼女ができないわけですよねー(遠い目)
 まぁ、つくる暇がない。つくっても相手する暇がないというのが現状ですがねw(結論)

 愛は最大級なものかもしれないけど、やっぱりそれに至るまでは優先順位つけてもいいと思うんだ。
 ハンパな順位の時に急いで作っても相手に失礼だしね!

 僕が相手に求めるのはそんなに無いですが。
 ナチュラルに付き合えて、思いやりと信頼関係を築ける相手ならだいたいOKですね。
 顔とかスタイルも僕の中で許容範囲あるかもしれませんが、明確できる境界線ってないですしね~。
 マジメだけど、どこか抜けてて、でも人に優しい子とかねwいいと思うよ!w
 オプションで頑固だとか短期だとかついてても全然構わないww

 結論から言えば、僕の理想の芸能人はいないということですな。
 少なくともTV画面で見る限りはねw


 不眠症ktkr!一度眠気逃すともうチャンスくれませんか!そうですか。
 もういい!俺は最後までずっと起きてる!!
 ……なんて、平日のド真ん中では勘弁して欲しいよマジでorz
<追記>
 二時くらいに寝ましたが遅刻しました(´・ω・`)遅刻とかありえへん……。


 ミクの曲の『メルト』を何となくうちのイト姫でオリジナル歌詞できないかと考えてみたら…………
 あっという間にできて吹いたwww
 メルトの部分をイトにしてやろうかと思ったのですが、それは竹蔵Ver.(未定)にとっておくことにしましたw
 できればこれを機会に動画作成したいのですがどうしましょ?←ももこさん(私信w)

 というわけで、β版ですがここに張っておきます。

【イトメルト】
朝 目が覚めて
真っ先に思い浮かぶ おぬしのこと
思いきって 前髪を切った
「どうしたんだ?」って 聞かれたくて
蒼いスカート お気に入りのリボン
笑顔で 迎えるぞ
今日の私は かわいいのじゃ!
メルト 溶けてしまいそうじゃ
好きだなどと 絶対に言えぬ… だって
わしは 不治の病の中
おぬしに恋などせぬわ わしは
だけど おぬしのことが …好きなのじゃ!

とうとうこの日が やってきた
命の炎が消える
王女として生まれたのに 何も成せない うれしくない
ためいきをついた そんなとき
「お前の望みを叶えてやる」などと
隣にいる おぬしが言う
わしは望んでもいいのか?
メルト 涙が零れそう
王女でも病人でも 関係ない
わしの望み 叶えてくれるかのう?
同じ時をおぬしと 生きたい・・・!
想いよ届け おぬしに

お願い時間を止めて 生きていたい
でも幸せで 悔いなどないぞ!

メルト 目を覚ましたとき・・・
わしの中に おぬしを 感じる 確かな
命 おぬしと共に生きたい!
でも国に帰らなくてはならぬ
だから おぬしを知らぬふり
・・・できぬわ!



↓ついでに組曲竹蔵武勇伝もはっつけておきますねw

 癒しってなんだろう。萌えとかかな?
 それともアレか。親しい人からの言葉かな?
 サクサクッとプラスに変換する僕も、昨日の夜からその変換機能が働いていない……。

 あんまり悩むと鬱っぽくなるからならないようにしてますが。
 やっぱりね!あんまり悩むとハゲるじゃないですか!そりゃあかん!
 悩みは何かでハッサンのハッスルダンスするか癒しで緩和するに限りますね!

 現実逃避だと?とーんでもない!向き合わなきゃならんときはしっかり向き合えばいいけど、そうでない時までズルズル引きずってたって得られるものは何もありませんよ。
 只管に向き合うことで突破してきた強い心の持ち主はそのように向き合い続けていればいいのさ。
 それは凄い。尊敬もできる。けどマネはできないというヤツですw

 悩みを持ったりするのって誰にもであることですけど、その上でどういう心持ちをするかが大事ですね。
 まぁ、悩んでる人間に只管ポジティブな心持ちをしろというのも間違いですけど。
 ただね。励ましてくれる人の言葉が重いなんてのはお門違いだと思うんですよ。
 むしろ期待過剰だと受け止める己が自信過剰だと思う。

 じゃあ、どうするか。じっとしててもいいこと無い。一人でいるとネガティブしちゃう。
 そんなあなたには僕の書いた小説をオススメします!
 できることなら、その悩みすら吹き飛ばしてやるから読めよと豪語したいのですが、とても万人にそのような影響を与えられる所まで僕の実力がきていません。
 せいぜい、一人で塞ぎこむのを回避する手段でしかないんですよね。現状では。きっと……。
 でも、いつかはその領域まで踏み入れたいと思ってます。
 小説の力は無限大だと思っているので!ただの読み物なんて枠はぶっ壊して見せます!

 などとのたまってると少し僕も元気出てきましたw
 100人に1人も癒すことはできないかもしれませんが、万人に1人でも癒すことができるなら、僕が書く理由としては充分です。
 やっぱし自分のためよりも人の為に書くことの方が向いてるみたいね、僕はwww

 単純な作家ですわ^^
 休みの日が終わろうとするとどっと疲れるのは何ででしょうね?
 平日より確実に緩やかな生活をしているはずなのに……もしかして、普段とは別のエネルギーを使ってるのでしょうか?
 週末に疲れるのと同じ法則かな?あるぇ?じゃあ休めてなくない??

 今日は『-抜然人活劇-イナ』を書きつつも友人たちと遊んでました。
 Wiiのニューマリオですけどね!コレ、もしかして疲れの原因になってる?ww

 イナってこんな子。時空の穴に集いし絵師様のイナを紹介します。
inamanto.png絵:ももこさん
ももこさんにはたくさんのイナを描いて頂きましたが、このマントをばさぁ!とやるのがお気に入りというか、リシュワット並に名乗り上げに拘るイナにとって、登場シーンでは欠かせないシーンなのでこのイラストを選びました。
イナのデザインをして頂きましたが、基本はこんな装備です。

08ina.jpg絵:はまださん

全体像と長い髪が特徴的で、とてもお気に入りの一枚です^^
剣は当時明かされていませんでしたが、リシュワットの獅子王剣を自分用に改良した斬巌刀を愛刀としています。
なので剣はこのイラストよりもホントは大きいです。
それでもこのイラストの素晴らしさには代わりありません!
イナの全体像も貴重ですしね。

IMG_000001.png絵:伊都さん

こちらは絵板で描いて頂いたイナですが、特徴をよくとらえていて、
尚且つ元気いっぱいな感じが凄く好きです^^

主役らしい、パワフルな感じが伝わってきます。
本編書くよと言っておいてだいぶ経ってしまってごめんよイナ。

 ……というわけで。イナのイラスト紹介コーナーでしたw
 僕は一番最初の第一章、そこに入る時が一番手が止まりやすいです。
 頭の中でストーリーを組み上げていっても、実際書いてみるのとではまた違いますからね。
 その第一章こそ、作品の顔と成り得るので、「これでいいのか?」とよく手が止まります。
 一度これだと決めて書いてしまうと、あとから修正することはできても第一章だけまるまると変えることは難しいですからね。
 そこで失敗してしまえば、せっかく書きたいと思ったものが上手くかけず、断念してしまうことも。
 だから怖いです。第一章を書くというのが……。書きたければ書きたいほど、怖い。

 完成した作品を一から書き直す。というのもそうですね。
 ある程度の技量が向上しない限り、僕はその作業ってできないですね。
 「TIME DIVER→翔馬」なんかは、今だと一から書き直してもいいな~と思えますね。
 せっかく書くなら前よりもいいものを!と意識してしまうのかもしれません。

 ……で、書きたい衝動は抑えられず、やっとこ竹蔵とイト姫の娘イナの話を書き始めました。
 前に書いていた第一章はオール撤去してwブログ小説でいう所の魔王が出てくるとこですw
 サイト用と投稿用でイナを書くつもりですが、その第一章だけは同じにしたいと考えています。
 なので頭の中でグルグルグルグルと、試行錯誤しまくりました。
 僕のちっこい脳みそでよくやるなぁと思います。いつも無理させてごめんよ脳みそw

 サイト用の『-抜然人活劇-イナ』は色んな歴史上の人物と戦ったり共闘したりするお話で、
 投稿用は完全なファンタジー路線にしようと思います。そのファンタジーネタもブログ小説で簡易的に書いて行くつもりです。プロットというか、いわばメモ書きw
 両方のイナはパラレルワールドではなく、投稿用の旅の最中にどこぞへ飛ばされるという感じですね。
 リシュワットのモデルである島津義弘を見て、見間違えたり、チェストーさせてみたりしたいですw
 まぁ、最初はジャンヌダルクと共闘させるつもりですけどね。

 どうなるかはわかりませんが、とりあえず第一章を頑張りたいと思います。
 あ、竹蔵武勇伝の方も書きますけどねww

 キリストの教会の関係で岐阜→東京→埼玉と移転した妹が!
 クリスマスと母の日にしか電話しちゃいけない決まりなのに電話かかってきましたよ!

 置き引きだか引ったくりだが知らんがふてぇ野朗だ!
 まぁ妹の管理能力の無さってやつも結構前から分かっていたことなので、もちっと言っておけばよかったとこちらも反省しつつ、妹には厳重に注意しておきました。
 慰めとかは他の人間がやってくれるので、この兄はやらんよw

 っていうかキリスト教に入ってる人間が置き引きにあうとか、かなりショックでしょうね。
 妹なにやってんだっけ?でんどーし?せんきょーし?←よくわかってないw
 しかも免許証、保険証、クレジットカードと三種の神器入ってましたからね!
 そりゃショックだわ。もう四ヶ月で任期終わるって頃なのにね。

 カードの手続きやらなんやらで親もてんてこ舞いですよ。
 落し物だと思って警察に届けました。なんてラッキーな展開はないだろうか。
 ……ないなぁ。それだったら今頃ハッピーエンドしてるわ。

 盗むほうが一方的に悪いですが、しっかり管理してればそうならなかったのも事実ですからね。
 みなさんも気をつけましょう。……というお話でした。


03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
≪最新のつぶやき≫
HN:
影利
HP:
性別:
非公開
[11/03 光一]
[08/03 光一]
[02/08 光一]
[01/07 光一]
[12/09 光一]
<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  --  --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Photo by Melonenmann / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ