[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、ブログで申し訳ない程度に誕生日ほのめかしたらWEB拍手やメールやコメントやらでたくさんお祝いのメッセージを頂いてしまいました!
ありがとうございます。とても嬉しいです^^
みなさんのメッセージを糧に頑張っていきたいと思います!どこまでもどこまでも!
WEB拍手を押してみてください。はまださんから頂いたイト姫が出迎えてくれます^^
募集してすぐに描いて頂けました。はまださんありがとうございます!!
オリジナル、版権問わずまだまだ募集してますので!
昨日の4月バカで誰も引っかからなかったもんだから、今腕立て腹筋背筋×50してましたよ!
まぁいいか。ほぼ日課だしw
今からでも遅くない!少しでも引っかかったら挙手だ挙手!ノシ
そういえば今日は外人に道を尋ねられた!家から歩いて五分未満の場所でw
身振り手振りだけで何とかなるとか言うのは相手が日本語分かってくれてる場合だけだと悟ったw
外人さんは少し日本語できるだけでした。目が青!カッコイイ長身の方でしたよ!
結局どうしたかって言うと歩いて十五分~二十分の所の警察署に行きましたよ!w
途中にあった子ども英会話教室に行こうかスゲー迷ったよ!!w
でも道中、話すのが凄く楽しかった!今思えば自力で伝えられたのかも!?
……と思うけどね~。如何せん、目的の英単語がじぇ~んじぇん分からないんだもんなぁw
旅は道連れ世は情け。袖ふれあうも多生の縁。困った時はお互い様。
たった一度の縁かもしれんが、そういうのも大事なんだとシンミリ思ったね。
影利ってHNにしているせいか、よく男に間違えられます。
一人称が「僕」だから?かな?
そういえば伊都さんには「義兄」、ももこさんには「息子」って言われるし……?
女らしくありませんか。そうですか。
どういうことかという、今日はエイプリルフールだからです!!w
ハイ。「あれ?影利って女だっけ!?」と思ってしまった人は腕立て腹筋背筋を50回ずつしましょうw
それよりそろそろハタチになるんですが……?www
今日は動画でも紹介しておこうか
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4991200
よつば×DB↑俺はももこさんに一番見てもらいたいんだがどうだろうか?w
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1944851
DB×マサルさんなど
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10016831
最翻訳北斗の拳。日本語→中国・韓国語→日本語。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1884873
ひぐらしのyouが好きなせいかこっちも好きに。
そういえばブログで告知するの忘れてましたw
どうも園児イナで遊んでたせいですなw
脚色物語シリーズの第五段として、「蜘蛛の糸」を僕なりのテイストで書いたものが「カンダタ物語」です。
久しぶりの三人称視点でしたが、特にこれといって苦労はしませんでしたね。
むしろ主人公のカンダタがとても書きやすく、ホイホイ書いちまいましたw
以前よりも話の作り方が磐石で、ストーリー自体は苦労しませんでしたね~。
どうもネタやら言葉やらの引き出しが大きくなったようですw
やはり少しずつですがレベルアップしている模様。
まぁこれだけ書いててレベルアップしてなきゃ何なんだよって話ですけどねw
前よりも物語らしく、教訓も臭わすことができたと思います。
その割りにお爺さんを出して書きやすくさせてたりwいやね、お爺さん出すと書きやすいんですよねw
あと主役がオッサンなのも書きやすいのだと思いますw
しかもこのタイミングでリンク先の蛍さんのサイトのmemoで書かれたDQⅢのオルテガが、カンダタのイメージそのままで驚きましたねw
リシュワットとは違った豪傑感が書いてて楽しかったですw