忍者ブログ

選択したカテゴリーの記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 気に入らなきゃ来なきゃいいのが暗黙のルールというかなんというか……。

 というわけで今日は返信のみです。

PR

 昨日、ブログで申し訳ない程度に誕生日ほのめかしたらWEB拍手やメールやコメントやらでたくさんお祝いのメッセージを頂いてしまいました!
 ありがとうございます。とても嬉しいです^^

 みなさんのメッセージを糧に頑張っていきたいと思います!どこまでもどこまでも!


 WEB拍手を押してみてください。はまださんから頂いたイト姫が出迎えてくれます^^
 募集してすぐに描いて頂けました。はまださんありがとうございます!!
 オリジナル、版権問わずまだまだ募集してますので!


 何が怖いって!拍手絵がじぇ~んじぇん更新できないからだ!w

 我は問う。拍手絵とは何ぞや?
 我が答える。拍手してくれた者への感謝の印。

 WEB拍手に小説入れたらどうかと考える……が、それではコメント欄が下がりまくるw
 僕は絵が描けない。な の で !!拍手絵が欲しい!(切実)

 挿絵でもイメージでも何でもいいので拍手イラストを募集したいです!
 あんまりお願いするのは図々しいのでアレなんですがね。頂いたイラスト使ってもいいかなぁと思ったらももこさんに「それなら募集しろ」とお達しがあったので^^;
 あ、でもホントにできればでいいので^^;よろしくお願いしますm(__)m

 そして!昨日の二次元女体化男体化のイラストをももこさんに描いて頂きました!!
nizionna.png
影利を二次元女体化すると『服はセーラー服で、つり目で金髪のセミロングのポニーテールで毛色グラデーションで生真面目な感じのキャラ』のようだ

niziotoko.png
影利を二次元男体化しよう!『服は私服+エプロンで、ノーマルな目で金髪のショートで木刀でいじっぱりな感じのキャラ』だ!


 どういうわけか風紀委員の姉と、姉コンの弟という設定になってしまいましたwww
 それって僕の中にあるのだろうか……?→シスコン
 姉に対する憧れはありますけどねぇw

 弟はカーゲィ。姉命。日本人の祖父からもらった木刀を大事に持っているが、喧嘩は最弱。
 姉はトゥーシー。風紀委員。弟と一緒に日本にいる祖父の家に住むことに。感情表現はやや苦手。
 二人がヒュージョンすると影利になるという無くてもいい設定www

トゥーシー「……その木刀。校則違反よ?」
カーゲィ「だってこれ、お爺さんのカタミだから……」
お爺さん「イヤイヤ孫ヨ。ワシはまダ死んデはおらヌノダが……?」
カーゲィ「ボクは姉さんを守りたいんだ!」
お爺さん「ならバ刮目せヨ!これゾ我が一族に伝わリシ太刀筋ナリ!!」(ビリビリビリ)
トゥーシー(……なんで服が破れるのかしら?)

 くそぅ、なんだか書いてて面白くなってきちまったぞw
 ちなみに僕はチャキチャキの日本人ですwマヨネーズを受け付けない超日本人!w
 ツイッターやってないけどツイッター診断メーカーやってみました。
 二次元女体化してやったー ← http://shindanmaker.com/5105

 結果 → 影利を二次元女体化すると『服はセーラー服で、つり目で金髪のセミロングのポニーテールで毛色グラデーションで生真面目な感じのキャラ』のようだ

 二次元男体化してやっぞー ← http://shindanmaker.com/5430

 結果 → 影利を二次元男体化しよう!『服は私服+エプロンで、ノーマルな目で金髪のショートで木刀でいじっぱりな感じのキャラ』だ!

 黒髪公開して間もないのにダブルで金髪指定かよ!w
 俺外人になっちゃうの!?欧米化!?双子か!?二次元怖い。
 じゃあ男はカーゲィで、女はトゥーシィーだな!(適当にも程がある)

 しかも女体化はつり目+毛色グラデーションなのに真面目キャラで、男体化は私服+エプロンにノーマルな目なのにいじっぱりキャラとかどっちもギャップ凄いなぁwww
 ていうか女キャラ。金髪指定されてるのに毛色グラデーションってどういうことなんだろうw 
 私服+エプロンっていいとこのあんちゃんかと思えば意地っ張りw
 謎キャラばかりですねwまぁオイシイといえばオイシイかw

 ももこさん描いてくれないかなぁ~w

 昨日の4月バカで誰も引っかからなかったもんだから、今腕立て腹筋背筋×50してましたよ!
 まぁいいか。ほぼ日課だしw
 今からでも遅くない!少しでも引っかかったら挙手だ挙手!ノシ
 
 そういえば今日は外人に道を尋ねられた!家から歩いて五分未満の場所でw
 身振り手振りだけで何とかなるとか言うのは相手が日本語分かってくれてる場合だけだと悟ったw
 外人さんは少し日本語できるだけでした。目が青!カッコイイ長身の方でしたよ!

 結局どうしたかって言うと歩いて十五分~二十分の所の警察署に行きましたよ!w
 途中にあった子ども英会話教室に行こうかスゲー迷ったよ!!w
 でも道中、話すのが凄く楽しかった!今思えば自力で伝えられたのかも!?
 ……と思うけどね~。如何せん、目的の英単語がじぇ~んじぇん分からないんだもんなぁw

 旅は道連れ世は情け。袖ふれあうも多生の縁。困った時はお互い様。
 たった一度の縁かもしれんが、そういうのも大事なんだとシンミリ思ったね。


 影利ってHNにしているせいか、よく男に間違えられます。
 一人称が「僕」だから?かな?
 そういえば伊都さんには「義兄」、ももこさんには「息子」って言われるし……?
 女らしくありませんか。そうですか。


 どういうことかという、今日はエイプリルフールだからです!!w
 ハイ。「あれ?影利って女だっけ!?」と思ってしまった人は腕立て腹筋背筋を50回ずつしましょうw

 それよりそろそろハタチになるんですが……?www


 今日は動画でも紹介しておこうか

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4991200
よつば×DB↑俺はももこさんに一番見てもらいたいんだがどうだろうか?w

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1944851
DB×マサルさんなど

http://www.nicovideo.jp/watch/sm10016831
最翻訳北斗の拳。日本語→中国・韓国語→日本語。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1884873
ひぐらしのyouが好きなせいかこっちも好きに。


 だ、誰だ!?イナなんて名乗りやら登場シーンに拘るキャラ作ったのは!!w
 おかげでキメ台詞に時間とられてますw

 キメ台詞と言えば!僕はリアルにそういうの言えない人ですw
 見知った人間にならどうでもいいセリフを吐くのですが、見知らぬ人間を前にすると「こんな知らないヤツに名乗るのは何か後々怖いな」と思って名乗れないタイプですw
 う~む、チキン……なのか?やはり主人公の素質は無いなぁwww

 大型デパートの狭い一角で高校生(?)二人に絡まれてるオッサンがいたのを見た事があります。
 僕はこういう時「おい、やめろ」とか言わないんですよね。ササッと間に入って手を広げるくらいか。
 そしたら「誰だてお前?」って言われるんですが、名乗るべきか、名乗らざるべきかと「うぅ~ん」と悩んでしまいまして、結局邪魔されたせいか、その子らいなくなったんですがね。

 あれ以来、悩みのタネです。名乗るべきか、名乗らざるべきか……。名乗った方がカッコイイかもしれんけど、別にカッコつける理由が無い。
 絡まれてるのが美女だったら名乗るべきか?←それだ!(違w

 何より僕は変わった苗字に変わった名前だからすぐ住所調べられる自信ありますw
 家に火つけられちゃかなわないですからね~。最近は物騒だもんで。
 明日の新聞に「作家志望の青年の焼死体発見!」ってなっても困るしね~w

<追記>
 ブログ投稿して三秒後に気付きましたwwそういう時はこう言えばいいんだ!!

 「お前達に名乗る名は無い!!」 ← こ れ だ ! !www

 そういえばブログで告知するの忘れてましたw
 どうも園児イナで遊んでたせいですなw

 脚色物語シリーズの第五段として、「蜘蛛の糸」を僕なりのテイストで書いたものが「カンダタ物語」です。
 久しぶりの三人称視点でしたが、特にこれといって苦労はしませんでしたね。
 むしろ主人公のカンダタがとても書きやすく、ホイホイ書いちまいましたw

 以前よりも話の作り方が磐石で、ストーリー自体は苦労しませんでしたね~。
 どうもネタやら言葉やらの引き出しが大きくなったようですw
 やはり少しずつですがレベルアップしている模様。
 まぁこれだけ書いててレベルアップしてなきゃ何なんだよって話ですけどねw

 前よりも物語らしく、教訓も臭わすことができたと思います。
 その割りにお爺さんを出して書きやすくさせてたりwいやね、お爺さん出すと書きやすいんですよねw
 あと主役がオッサンなのも書きやすいのだと思いますw
 
 しかもこのタイミングでリンク先の蛍さんのサイトのmemoで書かれたDQⅢのオルテガが、カンダタのイメージそのままで驚きましたねw
 リシュワットとは違った豪傑感が書いてて楽しかったですw


03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
≪最新のつぶやき≫
HN:
影利
HP:
性別:
非公開
[11/03 光一]
[08/03 光一]
[02/08 光一]
[01/07 光一]
[12/09 光一]
<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  --  --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Photo by Melonenmann / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ